埼玉県にある皆野町は、四方を山々に囲まれた秩父盆地の一角に位置し、山林を渡る涼やかな風、荒川清流の水辺など、豊かな自然あふれる町です。
皆野町は、秩父音頭発祥の地でもあり、文化と人とのつながりを大切にしてきました。北に長瀞町、南に秩父市と隣接している皆野町はまた、自然や文化を活かした観光面でも発展しています。
美の山公園
高原牧場ポピー
秩父華厳の滝
親鼻橋SL
皆野町は、埼玉県の西北、秩父郡の東北に位置し、東は東秩父村に、北は長瀞町と本庄市に、南・西は秩父市にそれぞれ接しています。
町の中央を荒川が東流し、その右岸の川岸段丘に町が帯状に開けている。
気象は内陸性気候を示し、冬季は北西の季節風が強く、乾燥した晴天が続き降雨量、積雪とも比較的少ない。夏季は高温多湿で気温の年格差が著しい。
※準備中
お問い合わせ、ご相談は皆野町産業観光課までお気軽にご相談ください。
0494-62-1462 8時30分~17時15分 土・日・祝日、12月29日~1月3日は閉庁日